海外旅行で挑戦できる貴重な経験の1つが、
非日常的なアクティビティです。
サーフィン、スカイダイビング、ダイビングなど、
興奮と緊張が入り混じった体験が盛りだくさん!
南米のアマゾンでのジャングルトレッキングや、
オーストラリアのグレートバリアリーフでのダイビングは、
たくさんの費用も時間もかかりますが、
一生の思い出となる体験です。
旅先のアクティビティを通じて、
自分自身の限界に挑戦して、
達成感を味わうこともできますよ!
海外旅行の要注意ポイントは…
初心者の海外旅行の注意点として、
やはり「言葉の問題」は避けられません。
言葉が通じないことで、
必要な情報が得られなかったり、
意思疎通が難しくなったりすることがあります。
基本的なフレーズや挨拶の言葉を覚えていくと、
現地の人とのコミュニケーションが円滑に進みます。
また、下手でもいいので英語を使ったり、
翻訳アプリを活用したりして、
意思疎通の不足を補うと良いでしょう。
親切な地元の方と接するチャンスが増え、
新しい体験ができるかもしれません!
海外旅行のひとくちアドバイス
海外旅行に行くことで、
たくさんの思い出が心に残るでしょう。
貴重な思い出を長く記憶に残すために、
記録として写真や映像を残すことをおすすめします。
美味しい食事やユニークな体験だけでなく、
何気ない街並みや風景など、
滞在中のあらゆる瞬間を記録に収めることで、
後からそれを見返した時に、
旅行の喜びや感動を再び感じることができます。
友達や家族に旅の思い出を語ったり、
撮った写真を整理してアルバムを作るのも良いでしょう。
現地の人と一緒に記念写真を撮るのも
面白いかもしれませんね!
おすすめ動画のご紹介
今回は、海外旅行初心者向けの方に向けて国際線の飛行機の乗り方を徹底解説いたします。
自分の失敗談を交えながらお話しますので、しばらく海外にいっていないので忘れちゃった方や、飛行機の乗り方に関して自信がない方にも参考になれればと思っています。
00:00 ご挨拶・本日のテーマ説明
01:16 1、空港到着
03:04 2、チェックイン 、3、荷物の預け入れ
04:20 4、保安検査場
05:42 5、税関審査
06:28 6、出国審査
07:24 7、搭乗時間まで待機
08:26 8、搭乗
■LINE追加お願いします!■
私に答えてほしい質問であれば橋本宛、崎に答えてほしい質問であれば崎宛と指名いただけると嬉しいです_φ( ´∀`)
↓
https://lin.ee/9IceKaa
■関連する動画■
【飛行機の座席指定】100カ国以上旅をした僕が教える!普通席のテッパンのオススメ座席位置!【通路側?窓側?】
【国際電話のかけ方】「高額請求⁉︎」「そのままかけていい?」国際電話で気をつけるべき注意点【海外旅行初心者】
【海外旅行必須アプリ】まだ使ってないの⁉︎入れるだけで旅先で快適に過ごせる有能を紹介!100カ国旅をしたプロが徹底解説します!【初級編】
【知らずに高額請求される場合も…】海外でLINE使う時に知っておいて欲しいお得な使い方!【100カ国トラベラー】
【意外と知らない】海外旅行でLINEを活用⁉︎旅行が100倍楽しくなるLINEの超便利機能5選!
■関連する動画リスト■
海外旅行いつ行ける?【旅行会社徹底調べ!】
【どこ行こう?】100ヶ国行った私たちのおすすめ旅行先紹介!
100本目記念動画
■参考URL■
デルタ航空 国際線の場合、フライト出発時刻の3時間前にご到着になることをお勧めします。
https://pro.delta.com/content/agency/jp/ja/products-and-services/check-in/check-in-requirements.html#
自動チェックイン機
https://www.ana.co.jp/ja/jp/domestic/prepare/checkin/auto/
保安検査を強化
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1205809.html
出国時の税関手続
https://www.customs.go.jp/kaigairyoko/syukkoku.htm
税関手続きを甘く見てはいけません!
https://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/oshirase_zeikan.html
自動化ゲートの運用について
https://www.moj.go.jp/isa/publications/materials/nyuukokukanri01_00111.html
顔認証ではじまる新しい空の旅
https://www.narita-airport.jp/jp/faceexpress/
このチャンネルでは海外旅行に関して皆さんに役立つ情報を海外渡航歴100カ国ある2人が発信していきます🌏
ぜひ高評価ボタン♡チャンネル登録お願いします♡
———————————————————————–
各SNSでも最新情報を随時更新しています♪
こちらもぜひフォローお願いします!
・お問い合わせ
info@fivestar-club.co.jp
・HP
https://bit.ly/2V4Alcw
・Twitter
Tweets by FIVE_PENGUINS
◆ファイブスタークラブ
世界で見つける旅の思い出 こだわりの旅をプロデュース
自分好みの旅行をお探しの方はぜひご相談ください!
・HP
https://bit.ly/378ubh3
・Twitter
Tweets by fivestarclub5
・Instagram
https://www.instagram.com/fivestarclub_official/
・facebook
https://www.facebook.com/fsc5555/
———————————————————————————
プロフィール
【橋本康弘(ハシモトヤスヒロ)】
1983年福井県生まれ
初めて行った海外は中学2年の「国際交流」で北京へ。
同じアジア人で似ているのに言葉や価値観が全く違うことに衝撃を覚える。
それ以来、海外の魅力にとりつかれ、
学生時代に頑張ったことは、旅行資金のためのアルバイト(笑)。
社会人では年に5〜6回のペースで海外へ行っていると、
いつの間にか海外旅行歴100カ国達成。
旅行先の最大の楽しみは現地の人との交流です!
お客様には自分の旅行経験を生かして、
旅行先を提案することやオリジナルのプランを組むことが得意。
今後さらに極めたいことはヨーロッパアルプスのハイキング、
アメリカでのドライブ旅、中央アジアの自然。
旅行以外の趣味は音楽と映画鑑賞。
2019年に第1子をもうけたので、
週末の日課は掃除と散歩と娘に聴かせる為のウクレレの練習。
#何時間前に空港に行くべき?
#お土産はいつ買うべき?
#没収されるものは?
#100ヵ国以上旅をしたプロ
#海外旅行
#TRAVEL
#LOVETRAVEL
世界を旅する冒険、始めませんか?
憧れのヨーロッパの古城、
エキゾチックな東南アジアの街並み、
それとも神秘的な南米の遺跡?
あなたの心を掴む景色は、
きっとそこにあるはずです。
未知の世界へ飛び立ちましょう!